320
先日、ムキになって掃除していたら、お昼もたべないまま14:00。
そして作業の途中で、食べたラーメン、320円。
安くないですか?
わかめに、のり、支那竹になると。ゆでたまごに焼豚。
もちろん麺。
本当にものが安くなりました。
世の中にCDってものが出回り始めた中2のとき。
CDコンポ、20万円したんだよ〜!!
朝から晩まで聴いたわよ〜
学校行けよ〜ってくらい。
欲しい物と必要なものが一致していた若い頃。
今はものを減らしたい。
これも老化の一種なんですか?
16、7歳のころ、レッドウィングのエンジニアブーツにヴィンテージスカート履いたり、リーバイスの501ヴィンテージを買った。
20代になり、あの店で食事するならあそこのワンピースじゃなきゃ!!
あのパワーはなんだったんだろ。
オシャレだったのかはわからないけど楽しかったよね。
みんな通った道。
なのに今は肩がこらない、とか
冷えない、とか、
洗濯が楽、とか重視。
全然ほしくないものを着ている。
安いなんて、オシャレなんかじゃない!!ってな感じで正気を取り戻したい!!
そう、なんだかオシャレしたいんです!!
でも320円のラーメンもおいしいのよ‥‥‥
Hawaiian Quilt Club→maui-i.blogspot.com
BLOG 深夜枠 → shinyawaku.blogspot.com