ガンバレラッキーガール
パントビスコさんの「乙女に捧げるレクイエム」。
ちゃんと意を決して、でもそこまでとは思われないように頑張って言ったことを
全然聞いてなかったヤツ。とか
心に留めておく、または心に止めておくことができないヤツ。とか
起承転結できないヤツ。とか
時は金なり。を勘違いしてるヤツ。とか
そういう風にその先や、元に戻せないことへの配慮がない、ようは優しくないってことに気が付かないヤツ。
多過ぎて疲れんだよ!!って思っちゃって
せめて、優しいマネしてること気づいて〜って。
と。
書いちゃったから私も同じか?
もう少し思慮深く生きていけないものかと思ってしまうのは
周りにそういう人が多いということ。
結局、私もその部類ってこと。
でも人は変えられないし
私も変えたくない
もう合わせたくないよーー
それは居場所を間違えてるんだって。
わかっていても簡単じゃない。
私にこれまでたくさんの経験としあわせをくれた人が昨日くれたメッセージ。
2年お会いすることもなく、特に近況を伝えたこともなく、これから先にも会えないかもしれないけど
同じ熱量の人と話したい。って思ってしまう。
このメッセージもまた自分次第だという説教です。
ストレスなんて器が小さいからだ。
頑張り切れていない自覚。
こんなとこで私のストレス発散して
ごめんなさい・・・🙈
明日から本気だすね〜😂
-Hawaiian Quilt- Sendai-
Hawaiian Quilt Club →
BLOG 深夜枠 →
shinyawaku.blogspot.com