水を流す
この一年、仕事で外にいることが多く
公共のトイレを借りることが多いんです
とても不思議なんですけど
どんなに少なく見積もっても
1/3は使いっぱなしになっているんですよね
流してないってことなんですけどね
気分悪いお話でスミマセンね
何なんでしょうかね
みなさんもそう思いませんか?
私だけー?
まさか家でも流してないんでしょうか
外に出ると
楽しくなっちゃって忘れちゃうのかなぁ
謎〜
中国で出されたお料理を1個残すみたいな
新しいマナーだったらどうしよう
その時はだれか教えて下さい
トイレットペーパーは新しく水にのっけておく、なんていうマナー
フタは閉まっているんだけどなあ
とにかく気分悪いので気をつけてほしいことランキング4位くらいにはいりますよ
写真はこないだ行った秋保大滝です
さっぱり。
-Hawaiian Quilt- Sendai-
Hawaiian Quilt Club →
BLOG 深夜枠 →
shinyawaku.blogspot.com