行ってみたい場所
![イメージ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjiIjGnCkGzeydHODNL02KLqX7N1Zxp8XgHJp6xXC8gh-3wmeSCq2Wfeo-bV-9rfbYN15CiK59VnI8OKGKtK3-tMTXv65LDjcF6OqBP4avxrspGXfb2aNJw8X5j5_79wqZXMhssLJ3dKnZtl4o-XXBlQ4hJYgKI90mbpJRweoUZOdoFB6JUrcDk5U7MtQ/w640-h288/Screenshot_20220605-100656~2.png)
世界中、行きたいところはいっぱいあるけど 久々に横浜に行こうと思っています 近いのになかなか行けていなくて いつでもいける感があるんでしょうね 会っておきたい人がいて かなりの御高齢なのと 私を覚えていないだろうな〜って でもひと目見ておきたい 人生の重要人物。 せっかくだから25年前からしばらく勤めたレストランでランチでもしてみようかと検索したところ あんなにたくさんあった店が今はみなとみらい1つに。 つらつら読んでいくと 当時のシェフが長野にいるらしいのです みなさんはシェフとは料理人を指していると思われるかもしれませんが シェフ=チーフ、「長」のことです すなわち、料理長です 他の料理人をなんと呼ぶかというと持ち場によって違っていました 今日はだれがグリヤードだから早く声かけたほうがいいとか 今日はだれがデセールだから完璧だろうとか 料理長はソースを作り最後に仕上げるソーシエです 話、それました そのシェフの経歴を読んでいくと 私と7歳しか違いませんでした 31歳であの規模の店のシェフになるってどんなプレッシャーだっただろうと今になると思います 東大の変わりもんで 毎日200人からのフルコースをさばかなくてはいけない スーシェフ(2番手の副料理長)はずっと年上で…… 毎日毎日ピリピリムード そのシェフが長野の病院のレストランにいらっしゃるそうなんです あれから20年、私の青春の一部クイーンアリス あのスーパーキュイジーヌを どんな気持ちでまわしていたのか訊いてみたい ほぼ話したこともない方だったけど 何しろ頭がいいので 覚えていてくれますように!! MAUI inspirations -Hawaiian Quilt- Sendai- Hawaiian Quilt Club → maui-i.blogspot.com BLOG 深夜枠 → shinyawaku.blogspot.com